置きやすさも、掃除力も。K11+ の実力
K10+後継のロボット掃除機。世界最小級の設置性を保ちながら、吸引力を6000Paへ大幅強化。
圧倒的コンパクト(本体+ステーション)
- 本体直径 約24.8cm・高さ約92mm・約2.3kgで超小型。
- ステーションはA4に収まるサイズ感。K10+比で約38.9%小型化。
- 木目調の天板でリビングに馴染むデザイン。
6000Paの清掃力と走破性
- 4段階(静音/標準/パワー/MAX)の吸引モード。
- 2cm段差を乗り越え、小回りが利くので椅子まわりもスイスイ。
- Lidar SLAM+各種センサーで素早くマップ化し、障害物を回避。
- 改良ブラシで髪が絡みにくい。
メンテがラク:自動ゴミ収集×水洗いOK
- 掃除後は4L抗菌バッグに自動回収。最大90日間ゴミ捨て不要。
- ダストボックス/フィルターは水洗いに対応。
- 静音モード最小45dB。吸い上げ音は大きめだが“お休みモード”で時間帯回避。
水拭きとスマート連携
- 使い捨てシートで水拭き対応(吸引と同時不可)。
- 市販シートを使えるので消耗品の入手が容易、毎回清潔。
- Alexa対応、Apple Watch操作、SwitchBot連携で外出トリガー自動化も。
- アプリで部屋/エリア清掃、禁止エリア、スケジュール、進捗モニター。マップは最大5枚保存。
- Matter Bridge不要でApple Home連携。
注意点(購入前チェック)
- 床のケーブルは絡まりやすいので事前に片付け必須。
- バンパーで軽く触れてギリギリまで掃除する動作特性。
- 吸引と水拭きは同時不可。切替のひと手間あり。
- ステーション背面のコード収納は非搭載。
まとめ
“置き場所がない”を解決しつつ、清掃力は大幅強化。少人数世帯や狭めの間取りに、ちょうど良い時短ロボです。